2009年11月30日月曜日

Chatは辞められないね

一日一回はChatする日々。

友達との会話が面白くて。

しかも何か分からんが私の気持ちを面白いように理解してくれて。

ありがたや。ありがたや。

もうこれだから辞められないね 笑

2009年11月29日日曜日

行動派

人間関係には全く持って消極的な私。

恥ずかしがり屋で、
人見知りで、
挙動不振で、
気〜使いなので仲の良い友達は本当に数少ないです。

そんな私ですが、妙な所で行動派を発揮します。
イギリスにいた頃。
急に海が見たくなって、住んでいる所から1時間以上かかる街へ1人で旅に出た事も。
突然思い立って、ヴィヴィアンの初号店を探しに行ったり。
思い立って街中まで歩いてDVD買いに行ったりと…
もちろん全部1人。

地図も持たずにタダひたすら歩きます。笑

日本に帰って来てからもそれは抜けていないのだろうか???
ちょっと自分を観察してみます 笑

よくよく考えると行動派の人見知り。
何かちょっと面倒臭い人 笑

2009年11月28日土曜日

自分を励ましたい。

落ち込んでいるわけでも、
ウツなわけでも、
楽しくないわけでもありません。

ただ何となく自分に元気がない気がするんです。

だから自分を元気にするためにも、自分を励ましたいんです。

と言う事で…

何か試験受けてみようかと。
勉強頑張ってみようかと。
仕事探してみようかと。
何か作ってみようかと。

忙しいと自分の事追い込めるし、頑張れると思うので 笑
意外に忙しい生活好きなのかも。
苦労するのも苦痛じゃないんだと思います。

前より前向きなのかも。
だから何か今なら何でも出来る気がするんですよね。
頑張れ、自分。

2009年11月27日金曜日

どうした友達

ロンドンに住んでいる韓国人の友達。

最近何故かめっこり連絡が取れません。

何事でしょうか???

ちょっと心配ですけど…

あんまり心配しても仕方ないのですが…

彼は不運続きなので、また何か不運な事が続いているのでは…と悪い方へ考えてしまいます。

まー何事もない事だけ祈ってます。

2009年11月26日木曜日

自分の変化

時々自分の変化にビックリする事があります。

イギリスにいた時。
前々回は毎日自炊して、昼、夜ときちんと食事を作っていた私。
でも前回はまばら。
自分のモチベーションと気分次第で食べない事も。

本と書類だけは片付けられなくて、山積みになっていました。
これも前回の留学での変化。

帰って来てからは…
テレビを全く見なくなった事。
芸能ニュースとかお笑いとか好きだったので、以前はよく見ていたのですが…
テレビを付けても全く興味がなくなりました。

他にも家の事をテキパキこなすようになりました。
何でしょう?
何が起きたんでしょう自分 笑
性格も楽天家になったような?! 笑

最近の変化は本当に自分でもビックリ 笑

2009年11月25日水曜日

時差ぼけ抜けたかな

どうやら時差ぼけが直ったみたいです。

日中に眠くなる事もすくなくなったし、

夜眠くなるようになったので。

ただよく考えて見たら、元々夜型で深夜まで起きているのが大好きな私。

時差ぼけなのか、ただの夜更かしなのかの判断がし難いんですよね 笑

しかも、仕事している頃は睡眠時間削ってまでも夜更かししていた私。
2、3時に寝るのが普通だった時期もありました 笑

それを考えたらなおさら。
まー前回帰国した時よりはマシになっているので良しとします 笑

何か日本人に戻って来た感じですね。
でも帰国してから2週間以上経ちますが、相変わらず白米は恋しくありません 笑

2009年11月24日火曜日

やべぇ

昨日はもう寝ようかな…と思っていた時の事…

どこかで見覚えのある名前の人からメールが…

おぉおぉぉぉ!!

これはコリアンの◯◯◯じゃないか!!

もうここからが止まらない 笑

深夜の2時からチャットが始まり……

彼女も朝の6:30から仕事だってのに…笑
2人で盛り上がり過ぎて…結局4時近くまでchatしてました 笑

最後に会ってからお互い2週間以上。
彼女と会った回数5回。
ロンドンで話した時間20時間未満。

それでもネタがつきない。
2時間のchatでも話し足りない私達。
やべぇ…話し始めたら止まんない 笑

2009年11月23日月曜日

チーズ!!チーズ!!

何か無性にチーズ食べたい。

チーズ。

チーズ。

チーズ。

チーズ。

チーズ。

と言う事でカマンベールチーズを食べてます。

夜に食べるのは良くないのは分かりますが…
でもチーズ食べたいの…(T□T)

2009年11月22日日曜日

何か疲れました

特に何をしているわけではないのですが………

何か良く分かりませんが…

疲れました。

たぶん何もしてないからだと思います 笑

食べて寝て、食べて寝ての繰り返しなので 笑

私には充実してないんでしょうね。

今の感じ。

う〜んバイトでも探して、お金稼いでみようかな。

2009年11月21日土曜日

忘れました。

シュークリーム作って写真撮るの忘れました 笑

でも弟が喜んで食べてくれたので良かったです。

最近は物忘れが激しくて…
ちょっとした事でもすぐ忘れます。

もともと忘れっぽい所があるので、買い物行く時も大変です。
買い物に行く時は必ずメモを作って持って行きます。
1つや2つでも。

メモを作って行かない時は…
スーパーに着くまでずっと買い物するものをぶつぶつ言いながらスーパーに向かいます 笑

例えば…

牛乳と卵とパンの買い物の場合。

『牛乳〜卵〜食パン〜4枚切り〜♪』

とこれをスーパーに着くまで。
いやスーパーに着いてからもかも 笑

いや、でもじゃないと買うもの忘れちゃうんで。
私の中ではけっこー重要。
今日も忘れずメモを作らなくっちゃ!!

2009年11月20日金曜日

日々精進

日々、何かを作っています。

昨日は…梨のタルトと中華蒸しパン、先日作ったカレーの残りでカレーうどんを作りました。
タルトはなかなかのできでした。

で今日はシュークリームに挑戦しようかと… 笑

2009年11月19日木曜日

私の中のあなた

今日はどうしても見たかった映画を朝から見てきました。
この映画はLondonにいた頃に知りました。
でもLondonでは公開終了…

日本ではぎりぎり見れそうと思って楽しみに帰ってきました。
結果。
良かったです。

話は…
何も問題なく幸せに暮らす5人家族。
ただ1つの不安は長女が白血病だと言う事。
その姉を救うため次女アナは遺伝子を組み替えて姉と血液が適合するように誕生した。
アナは生まれた時から姉を救うため、臍帯血、骨髄、血液などを提供。
でもある日、腎臓の提供が必要になった時…アナは両親を訴える決意をします。
『私の身体は私が守る』

間違いなく泣ける映画です。
そして間違いなく家族とは何なのか?死とは何なのか?を考えさせられる映画です。
たぶんDVD買います 笑

2009年11月18日水曜日

うずうず

何か帰って来てから何かしたい。

力が有り余ってる感じです 笑

しかも日本のテレビに興味がなくなったので全くテレビ見ない 笑

時間がつぶせない=ネットに依存する=これではいかんと奮起する

で結果、今日は夜から家事を頑張ってみました 笑

イギリスではいつも何かしらしていたので…

日本に帰って来てからうずうずします 笑

2009年11月17日火曜日

Bath

ロンドンにいた時にBathに行きました。

なかなか良い田舎でした。

でこの場所に行くとみんなジャンプして写真撮ってました。

何故か理由も知らずに流れにのって見ました。

良い写真でした 笑

2009年11月16日月曜日

帰って来たよ地元

何だかんだありましたが…
帰ってきました地元 笑

落ち着くような、落ち着かないような…

まーでもしばらくはいるんでしょうね。
いる間はかまって下さい 笑

2009年11月15日日曜日

単純星人は今日も発動

単純星人は今日も発動 笑

昨日は弟からピザのリクエストが入ったため…
作ってみました 笑

彼から再び”おいしい”と言われ、また浮かれる私。
全くもって単純。
今日もご機嫌に夕食作れます♪

2009年11月14日土曜日

単純な私。

昨日何かで某女優さんがベーコンエピが好きとの話しをしていたのを見たので…

おっこれは弟が好きそうだ〜。

と言う事で作ってみました。

生地はフランスパンと作り方が似ているらしいので、一緒にフランスパンも 笑

なかなかのでき。

弟からも合格点を頂きました。

よしよし…笑

褒められるとまた何か作ってあげたくなる私。

単純!!笑

2009年11月13日金曜日

今日は起きたよ

時差ボケなのか、朝から眠い私。

でも何とか起きて弟の部屋をガンガンキレイにしました 笑

掃除機…
洗濯…
トイレ掃除…
お風呂場掃除…
台所…

弟には汚い!!と騒ぎ立て…1人騒ぐ私。


そして、一通り終わると買い物に行き保存食の作成。

煮物とハンバーグと炒めものを作って。
これでちょっとの間は大丈夫でしょ。

あっ今はパンを作成中。
出来たらアップします。

そして弟の宿題の手伝いもする私。
完全に使われてるねーちゃんでした 笑


<追 伸>
某先輩…本日はお電話ありがとうございました。
今は地元に帰るのにはちょっと気持ちを切り替えないとキツいっす。
イギリスにいる親友からも帰れとアドバイスはもらっていて、分かってはいるんですが…
ま〜とりあえず帰った時には連絡します〜。

2009年11月12日木曜日

昨日は新宿

人に会うために新宿へ…

でも最初は何故か銀座に向かおうとして…

途中で気づいて引き換えすが遅刻 笑

どこで新宿と銀座がすり替わったのだろうか???

でも無事に会えて良かった。
しかも楽しかった♪
そしてまたロンドン行こうと思いましたとさ 笑

2009年11月11日水曜日

ありがとう

もんちゃん速攻の連絡ありがとう!!

昨日は友達2人に会って…

ロンドンで知り合った人達へのメール返信作業。

そしてFacebookでの報告、返信作業…

バッタリバタバタでもんちゃんへの返信ができませんでした…

ごめんなさい。

でも地元に帰ったら連絡するよ!!

2009年11月10日火曜日

再びただいま

再びただいま日本。

早速友達再会でバタバタです。

ついてそうそうこんな事になるとは…

頑張れ自分!!

2009年11月9日月曜日

Last Day

今日はLondonで楽しく過ごせる最後の日。

朝7時半に目が覚める。

友達に連絡。

車出してもらい、London市内をドライブ。

美味しいベールグ屋に連れて行ってもらいお昼。

友達にさよならを言って、帰宅。

これから仲の良い別の友達に会って、またさよなら。

今日はさよならDay。

でもきっとまた会えると思うから泣かない。

これから頑張らなくちゃいけない事たくさん。

泣いて何ていられない。

Cheer up!!

2009年11月8日日曜日

花火見ました。


小高い丘の上から夜景を背の高い友達3人と見ました。
そして、花火も見ました。
キレイでした。

帰り道…
友達の後ろを歩きました。
そして混んでました。
まるでジャングルにいる気分になりました。
しかも前を歩いている友達は相当背が高いのでベルリンの壁のように感じました。

この日程身長が低い事を憎んだ事はありません。

2009年11月7日土曜日

肺痛い。

咳のし過ぎなんでしょうね。

肺痛いっす 笑

肺なのか、
筋肉痛なのかは良く知らんけど 笑

あ〜息すんの疲れた 笑

いつになったら止まるんだろうか?
友達からも…
『ね〜いつになったら咳止まんの?』
『もう2週間以上してるよね。』
『もしかして新型インフルエンザ?』とふざけながらにも心配して頂きました。

ありがたや。
多分明日には元気になってます。

2009年11月6日金曜日

とにかく。

疲れた。

何にもしたくないな……

でも何かしないとな……

帰国って結構重労働だな。

そして、咳が止まんないな…

寒いからか?

いや疲れたからか?

いやホッとしたからか?

いや気持ちの問題か?

いや単なる風邪か?

とにかく、帰る準備しないとな…………

2009年11月5日木曜日

韓国人と日本人はゴシップ好き?!

先日見つけた考え方が似ている韓国人(女の子)の友達と話していた時の事。

私は2人の韓国人の男の子とよく一緒にいます。
韓国人女の子も日本人の男の子(良い大人)とよく一緒にいました。

2人に共通して言える事。
それは男の子と一緒にいた事。

男のと一緒にいるとどうしても他のアジア人から言われる事があります…
韓国人女の子は…
『友達(日本人、男性)といた時に、別の韓国人がね。彼とは特別な関係なんでしょ〜?』と言われたそうです。

実は私も昨日別な日本人から…
『三角関係なんでしょ?誰から誰に矢印がでてるの?』と言われました。


ん………


特別な関係だったらどうだっていうんでしょうか?
特に他のアジアの方達に影響する訳ではないと思うんですが…


ん………


きっとみなさんゴシップ好きなのね。とどうしても感じてしまう……

2009年11月4日水曜日

くっさ。

昨日は先日から度々訪問しております友達の家に行きました。

そして飲んでガッツリ寝てました。

もう服も髪も顔も何もかもぐっちゃぐちゃ。

でも友達がふざけて髪の毛の臭いチェックをしました。

思わず…

『ちょっと!!』と言うと…

『くっさ。』と言われました(もちろんふざけて…)

私いちお女の子なんですけど。
ムカついたんで…
グーで殴ってやりました 笑 

2009年11月3日火曜日

見つけた自分

今日はちょっとだけ仲の良い韓国人の友達とご飯を食べに行きました。

彼女は私と1つ違い。

会ったのは3〜4回目。

でもじっくり話し合った事はありませんでした。

で今日は時間もあったし、お互いに話したいと思ったのか…
ちょっとのつもりでPUBに行きました。

そしたら……

お互いものすごくビックリ。
考え方が本当にそっくり。
お互いに…

『私自分をLondonで見つけたよ』と言ってしまいました。

きっと母国語で話して説明して、
自分たちの国の人たちに理解してもらうのが簡単な方法だと思う。
なのに自分に似た人ってそうそう見つからない。
それが…
母国語も通じない。
英語で話しても多分100%は伝わってないと思う。
でもお互いの気持ちが手に取るように分かる…
それがおかしくて本当にビックリしました。

あの子とは良い友達になれそうです 笑

2009年11月2日月曜日

昔から欲しいの

昔からこんな感じの家電が欲しかった私。

見た瞬間一目惚れ。

即決で買いました。

って話しだったら良かったんですが………

そうとう高いんです。

でも欲しいよ〜!!!

2009年11月1日日曜日

わがまま

イギリスにはジャパニーズレストラン『wagamama』という店があります。

今日は友達にどんな意味か聞かれたので…

『selfish』と普通に答えました。

おかげで、終始『わがまま』と呼ばれました。

マイペースで1人でガツガツ進むのがアダになったようです 笑

まー間違いではないと思うんで良いか。