前のブログから1ヶ月…
本当に私の生活、考え…世界が変わってしまった。
でもまずこの間に起きた些細な事から話したいな。
前のブログから数日後…
身体の調子がイマイチだった。
けっこーバイトが忙しくて、疲れも溜まっていたせいかもしれないけど何か調子が悪かった。
しかもあの時期は丁度忙しくなる感じが始まっていて、全てがバタバタ。
映写業務を3月からかなり多く任されると聞いて、再度勉強し直し。
バイトのシフトを代わってあげて12連勤。
その後にまたバイトを代わってあげて深夜の2時近くまで映写業務。
そう、疲れていたんです。
12連勤の途中から身体が疲れていた。
風邪かな??と思う症状が多くて、喉が痛いとか、だるいとか。
まぁでも数日で治ると思っていた…甘かったな…
数日後、下痢続き。
連日の下痢。
でも疲れていると思ったし、もうすぐ休みで寝れば治ると思ってた。
バカだったぁ〜
深夜の2時までの映写勤務の日。
朝起きて、寝違えたと思う程に肩が痛かった。
調子悪過ぎて、肩を自分でもんだり寝てみたり…
出勤は夕方5時。
それまで寝れば良くなると思ってた。
ところが時間が経てば経つ程、良くならない。逆に悪くなるばかり…
下痢もとことんひどかった…もう数分ごとにトイレ。
飲んだり食べたりする度にトイレ。
途中でめちゃくちゃ不安になって、出勤の10分位前…
熱を計ったら…『38.4℃』の表示が…
『うそでしょ…』と1人自分に問いかけちゃった 笑
休めないのは十分知ってた…だから10分前まで寝てた。
ちょっと解熱剤とか飲んで出勤。
先輩や社員さんに熱の報告だけして、1:30まできっちり仕事した。
でも11時頃には解熱剤が切れ始めて、トイレの他に寒気と関節痛。
心配していた母親に電話して『解熱剤は切れてきたけど、何とか大丈夫。無理そうならまた電話する。』と連絡。
しかーーーーーし帰る頃にはロッカーで立てなくなる 笑
でも何とか運転して帰宅(実はこの時かなり意識飛んでてやばかった 笑)
熱の具合で、おでこに熱冷シートを貼るか決めようと熱を計ると…『39.4℃』って出かける時より上がっとるやん!!
って事でもちろんシート貼って寝たよ。
でも次の日も結局熱出して、病院。
『風邪だね』といわれて、薬もらって、薬飲んで、寝た。
もう休日台無し 笑
朝起きてちょっとだけ楽になったし、出勤。
でも夕方からまた調子悪くなった…で結局また熱。ラッキーな事に1日出勤してまた休みだったから休めるって思ってたのに…
結局休みの日は腹痛と発熱で今度は救急病院へ。
待ってる間に熱が上がって『39.4℃』になってた 笑 出かける前は37℃台だったのに 苦笑
最終的に『胃腸炎です』と言われて、点滴して帰宅。
で次の日からまた出勤。
いやー本当に散々な体調不良でした。
熱が下がった後の数日間もきちんと食事は取れないし、
食べると腹痛起こすしで最悪でした。
皆さんもまずは体調管理しっかりしましょうね。