みんな優しいですね…こんな私のために送別会をやってくれたんです。
既に2回の開催がありました。
1回目(大学時代の先生と親友2人)
先週の土曜日に大学時代の先生と、福島県と青森県からわざわざ私のために来て食事会を開いてくれた。とても嬉しくてテンションが上がって大騒ぎした。
親友の1人が言ってくれました。
『これは送別会ではない。帰って来て成長してたら祝ってやる。
向こうに行くだけなら誰でも行けるんだ。必ず何か得て帰っておいで。』
良い奴らです。
ありがとう。
2回目(会社の同期女子4人)
昨日、期末の忙しいなか私のために送別会を開いてくれました。
本当にめちゃくちゃ楽しくて、みんなでご飯を食べれた事も嬉しくて1人ニヤニヤしちゃいました。ありがとう。
そこでみんなが言ってくれました。
『戻って来た時にまたみんなでこうしてご飯を食べようね。楽しみだね。』
会社を辞めても、友達は辞めないでいてくれるみんなのその優しさに本当に感動しました。
ありがとう。
親友も同期もサプライズのプレゼントを用意してくれていて本当にビックリした。
これは、私の行く所が寒いから風邪引かないようにって同期がプレゼントしてくれました。
触り心地も最高です!!必ず持って行って使います。

これは、日本食が食べたくなるだろうと同期がプレゼントしてくれました。
使うのもったいないぐらいカワイイ!!
これは留学経験のある親友がプレゼントしてくれました。
日本の事は必ず聞かれるし、写真も載っていて説明しやすい本だからと言ってました。
もちろん私はその場で開けて熟読…
ページを進んでいたら忍者の説明のページがあって…
そして、まきびしや術について説明書きまでされていました。
でも、日本について説明するのにまきびしって使わない気がするし、
向こうの方に説明しても『Oh~makibishi…』で終わりじゃない???
でも、何とか役立ててみます。